・XCTRLSTYLEでおうちToy-Conの認識を開始しない状態で使用するとエラーとなる。
情報を取得するコントローラーのID:1~2
おうちToy-Conを認識しているかどうかを返す。1で認識中。0で認識していない
各差し込み口の情報が格納された2次元数値配列を返す
配列要素を[Y,X]とした時のYとXの意味は次の通り
| Y=0 | 下差し込み口 |
| 1 | 左差し込み口 |
| 2 | 右差し込み口 |
・X=0に次のように差し込まれているブロックのタイプが格納される。
| 0 | ブロックなし |
| 1 | くるくる |
| 2 | ぷすぷす |
| 3 | ねじねじ |
| 4 | ケーブル1 |
| 5 | ケーブル2 |
・X=1以降は次のような値が格納される。
| X | くるくる | ぷすぷす | ねじねじ | その他 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 回転速度 | フラグ | フラグ | 0 |
| 2 | 0 | 押し量 | ねじり量 | 0 |
| 3 | 0 | 0 | 差し込み向き | 0 |
・くるくるの回転速度は-1~1の値で、0で静止。
・ぷすぷすのフラグは次のとおり。
| bit0 | 押されている |
| bit1 | 押した瞬間 |
・ぷすぷすの押し量は0~1.0。0で全く押されていない。
・ねじねじのフラグは1でつまみを離した瞬間、0で離していない。
・ねじり量は0~1.0。0で全くねじっていない。
・差し込み向きは0かそれ以外で、ねじねじを縦に刺したか横に刺したかをあらわす。