テンプレートの定義番号:0~8191
参照する画像のグラフィックページ上の座標
スプライトの大きさ
・省略時はW,Hとも16。
スプライトの座標基準点
・省略時はX,Yとも0。
b00 | ↑90度単位の回転(b00とb01の2ビットで指定) |
b01 | ↓#A_ROT0、#A_ROT90、#A_ROT0180、#A_ROT270 |
b02 | 横反転(0=OFF、1=ON)、#A_REVH |
b03 | 縦反転(0=OFF、1=ON)、#A_REVV |
b04 | 加算合成(0=OFF、1=ON)、#A_ADD |
・省略時は0。
SPDEF 0,192,352,32,32,16,16,1
スプライトのテンプレートデータが格納された数値配列
・1個分の要素はU,V,W,H,原点X,原点Y,アトリビュートの7つ。
・要素数は7の倍数である必要がある。
・要素数/7個のスプライトテンプレートが0から順に定義される。
定義開始番号を指定:0~8191
画像の定義位置調整用として加算される(各0~4095)
SPDEF SRCDATA SPDEF SRCDATA 256,0,256
スプライトのテンプレートデータが列挙されたDATA命令のラベル
・@ラベル名は""でくくるか、文字列変数で指定する。
・先頭データは定義するスプライト数とし、。
続いて各スプライトのデータを列挙(1個につき7データ)
・1個分のデータはU,V,W,H,原点X,原点Y,アトリビュートの7つ。
定義開始番号を指定:0~8191
画像の定義位置調整用として加算されます(各0~4095)
SPDEF "@SRCDATA" SPDEF "@SRCDATA",256,0,256
テンプレートの定義番号:0~8191
参照する画像のグラフィックページ上の座標
スプライト定義の画像サイズ
スプライト定義の基準点座標
スプライト定義のアトリビュート
SPDEF 2 OUT U,V,ATR
・コピー不要な要素は省略可能(区切りの','カンマは必要)。
・引数部分はコピーした上で調整する場合に利用。
テンプレートの定義番号:0~8191
コピー元になる定義番号:0~8191
参照する画像のグラフィックページ上の座標
定義するスプライトの大きさ
・省略時はW,Hとも16。
スプライトの座標基準点
・省略時はX,Yとも0。
b00 | ↑90度単位の回転(b00とb01の2ビットで指定) |
b01 | ↓#A_ROT0、#A_ROT90、#A_ROT0180、#A_ROT270 |
b02 | 横反転(0=OFF、1=ON)、#A_REVH |
b03 | 縦反転(0=OFF、1=ON)、#A_REVV |
b04 | 加算合成(0=OFF、1=ON)、#A_ADD |
・省略時は0。
SPDEF 0,255,192,352,32,32,16,16,1 SPDEF 1,255,,,32,32,,,
SPDEF